無理かも!?
公立中学3年のかもめ娘。
第一志望の高校は私立高校です。
もともとは
公立高校が第一希望で、併願優遇高校を探していた時に
娘にぴったりの学校が見つかり、
方向転換をしたのが1年前(私立高校見学後)。
今年の夏に
公立高校を5校見学した上で、
やっぱり○○高校(私立)が第一志望!!
と確定。
中学3年の1学期の内申点だと単願推薦に1足りなくもがいています。
そんな中、
先日渡された
進路希望調査書を提出。
1)私立○○高校(単願推薦希望)
2)△△高校(公立)
3)併願高校未定
渡した時の先生の表情が微妙だったようで‥‥。
夏休みの時の面談では
社会を上げるように言われ、
漢検の合格も頑張れと言われています。
中間テストから
社会は上げられるかも!と若干の希望を持ち、
英語が落ちても社会が上がって漢検が受かれば!
と頑張っているかもめ娘ですが、、、
あれ、、、
社会もしや、、、、
無理!?
もしや英語だけではなく、
国語も落ちちゃうとか!?
とかな~り
不安になる表情をしていたと。。。。
まだ
三者面談まで数週間あるため、
不安な気持ちはぬぐえませんが、
目の前の漢検をとりあえず受かるように
娘には話しています。
でも
学校の小テスト、
小テスト、
小テスト、
で、小テストの勉強をして、今週は漢検の勉強はほぼできておらず。
不安なまま週末を迎えます。